
自費診療
自費診療
ED(勃起不全)とは、勃起が起こらないケースはもちろんのこと、硬さが不十分、勃起状態が維持できないなど、満足な性交が行えるだけの勃起が得られない状態のことです。
このような症状は治療対象となります
持病によってはED治療薬を使用できない場合があります。また、他のお薬と一緒に服用することができない場合もあります。ED治療薬は医師の処方が必要な医薬品です。インターネットでの購入は、予測できない健康被害が懸念されますのでご注意ください。
AGA(男性型脱毛症)は、男性に最も多く見られる脱毛症で他の脱毛症と異なり、思春期以降に額の生え際や頭頂部の髪がどちらか一方、または双方から薄くなり進行していくのが特徴です。細くて短い髪の毛が多くなり、全体として薄毛が目立つようになります。AGAは徐々に進行するため、早めのケアが大切です。
ブライダルチェックとは、妊娠・出産を望む方のために、妊娠・出産に影響のある疾患や異常の有無を評価するためのものです。結婚を控えている方はもちろん、既婚者や結婚の予定のない方でも受けることが可能です。
ご自身の健康状態の把握とともに、パートナーへの思いやりやマナーとして行う検査となります。
高密度焦点式電磁(ハイフェム®︎)を用いて骨盤底筋の筋収縮を誘発し、骨盤底筋を効率的に鍛えることができるため、女性の尿失禁に対して非常に有効です。また、骨盤底筋を鍛えることで、性交痛やオーガズム障害といった性機能障害に対しても効果があります。
1回約30分の治療を週1〜2回、計6回(1クール)行います。
ビタミン注射(にんにく注射)は、疲労回復、倦怠感の改善を求める方に効果的です。主成分は、疲労回復に効果を発揮するビタミンB1とグリチルリチンというもので、注射するとにんにくのような匂いがすることからにんにく注射と呼ばれます(にんにくは入っておりません)。
胎盤から抽出される成分で、豊富な栄養成分が含まれており、新陳代謝を活発にし、肌や体にさまざまな良い効果をもたらすことが期待できます。
プラセンタは美容液や化粧水などのスキンケア製品に使われていますが、注射による摂取方法が最も効果的といわれています。
主成分はグルタチオンとトランサミンです。グルタチオンは皮膚や肝臓、目の角膜などに存在する物質で、紫外線や加齢などの外的刺激によって減少しやすいため、肌荒れをはじめ、肝機能や代謝の低下、疲労感などに関係しています。トランサミンはメラニンが過剰に生成されるのを抑えることで、シミや肝斑、そばかす、ニキビ跡などの色素沈着を薄くします。
主成分はグルタチオンとグリチルリチンです。グルタチオンは、有害物質をデトックスし代謝機能に関係する酵素を活性化、肝機能を改善させる作用があります。また、グリチルリチンは肝機能の改善や細胞膜の再生を促す作用があります。アルコールを摂取すると肝臓に負担がかかりますが、グルタチオンとグリチルリチンがその働きをサポートし、アルコールの分解をスムーズに行います。お酒を飲む前や二日酔いの際に投与することで、肝臓への負担を抑え、回復効果を期待することができます。
診察料 | 費用(税込) |
---|---|
初診料 | 3,000円 |
再診料 | 1,000円 |
初診時には、血圧・脈拍測定、心電図検査を必ず行っており、初診時に限り検査費用3,000円が別途必要となります。
また、再診時でも必要と判断した際にはご相談の上で、血液検査や尿検査を行う場合があります。
ED薬 | 費用(税込) |
---|---|
シルデナフィル 50㎎(バイアグラ後発品) | 1錠1,100円、10錠10,000円 |
タダラフィル 10㎎(シアリス後発品) | 1錠1,600円、10錠15,000円 |
タダラフィル 20㎎(シアリス後発品) | 1錠1,800円、10錠17,000円 |
バルデナフィル 20㎎(レビトラ後発品) | 1錠1,700円、10錠16,000円 |
診察料 | 費用(税込) |
---|---|
初診料 | 3,000円 |
再診料 | 1,000円 |
初診・再診時に、必要と判断した際にはご相談の上で、血液検査を行う場合があります。
AGA薬 | 費用(税込) |
---|---|
ミノキシジル 7%外用液 | 1ヵ月6,000円、3ヵ月17,000円 |
デュタステリド 0.5㎎ | 1ヵ月7,500円、3ヵ月21,500円 |
ミノキシジル 5㎎ | 1ヵ月4,000円、3ヵ月11,000円 |
デュタステリド 0.5㎎ + ミノキシジル 5㎎ | 1ヵ月10,500円、3ヵ月30,000円 |
診察料 | 費用(税込) |
---|---|
初診料 | 0円 |
再診料 | 0円 |
項目 | 費用(税込) |
---|---|
スタンダード
|
19,000円 |
プレミアム
|
36,000円 |
精液検査をご希望の場合は、オプションで追加可能で、費用は3,000円です。
項目 | 費用(税込) |
---|---|
淋菌・クラミジア(尿検査) | 7,000円 |
淋菌・クラミジア(咽頭) | 7,000円 |
マイコプラズマ・ウレアプラズマ(尿検査) | 8,000円 |
風疹抗体価(血液検査) | 3,500円 |
B型肝炎(血液検査) | 2,500円 |
C型肝炎(血液検査) | 4,000円 |
梅毒(血液検査) | 4,000円 |
HIV(血液) | 4,000円 |
エムセラ | 費用(税込) |
---|---|
体験(10分) | 3,000円 |
1回 | 10,000円 |
5回/6回コース(1クール目) | 38,000円 / 45,000円 |
6回コース(2クール目以降) | 36,000円 |
診察料 | 費用(税込) |
---|---|
初診料 | 0円 |
再診料 | 0円 |
手技料 | 1,000円 |
注射 | 費用(税込) |
---|---|
にんにく注射 | 1,500円 |
スーパーにんにく注射 | 2,000円 |
プラセンタ注射(1アンプル) | 1,500円 |
プラセンタ注射(2アンプル) | 2,000円 |
美白注射 | 3,000円 |
二日酔い注射 | 2,500円 |
塗布剤 | 費用(税込) |
---|---|
1UP フォーミュラ(5%テストステロン含有) 1本(約2ヶ月) |
処方箋料 3,000円 *別途、提携薬局へ12,100円が必要* |
*当院から提携薬局に処方箋を送付することで、数日後に提携薬局から患者様のご自宅に軟膏が届けられるというシステムになっています。軟膏が届いた後に、患者様ご自身で提携薬局に費用をお支払いいただきます。
TOP